2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

角切

角地の工事現場の場合に、その角を斜めに切ってショー・ウィンドウ状にして、花などを飾っているのを、最近偶に目にするけど、あれは流行か?

収納

収まっている。

刀傷

三条大橋の擬宝珠に遺る刀傷。池田屋事件の際についたものと言われているとか。 このことは昔から知っていたわけではなく、最近、三条小橋商店街が立てている説明書で読んで知ったこと。三条小橋周辺は、幕末に限らず色々な史跡が集中していて、商店街の振興…

暁斎展@MM

今日は、マンガミュージアムの方の暁斎展 明治日本のギャグマスター――暁斎漫画展@京都国際マンガミュージアム 京博の暁斎展が、あくまでも肉筆のみだったのに対し、こちらは錦絵、摺物、版本、下絵で構成された展覧会。うまいこと住み分けている。好みはあ…

バイキンマン

おむつにバイキンマンの図柄はどうかと思うが、子供が喜んでいるから、まぁいいか。

暁斎展

げっ、そんなに人気あるのか、暁斎。まあ、シーズンだったし、プロモーションも結構派手だったからかな。今日は待ち時間なし。でも結構混んでいたので、小さい絵はパス。 で、暁斎展。 絵画の冒険者 暁斎――近代へ架ける橋 展覧会っていうのは、作品がどのよ…

削り取る

京博、平常陳列館の階段。スロープでもつくるんだろうか。

鳥居

ちょっとカワイク描かれた鳥居をラミネートして貼りつける。 ↓の今様お手軽版か ところでこれって立ち小便除けと勝手に思っていたけれど、本当なんだろうか? ググってみたら、各所にそういうようなことは書いてはあるけれど。

アンタッチャブルズ

Wild Child (Reis)アーティスト: Untouchables出版社/メーカー: Ztt発売日: 2007/07/31メディア: CDこの商品を含むブログ (1件) を見る 2トーンからちょっと時間を置いて起こった80年代後半の二度目のスカ・リヴァイヴァル。アメリカではフィッシュボーン、…

畠山直哉〈シエル・トンベ〉展

畠山さんの最新シリーズ、「落ちた天」と題された、パリの地下採石場跡を撮った写真が東京のタカ・イシイ・ギャラリーで展示されるとのこと。 畠山直哉〈シエル・トンベ〉 4/30〜5/23 詳しくは、http://www.takaishiigallery.com/exhibition/2008/05_Ciel_To…

貝塚伊吹

子供の頃、カイヅカイブキが手の届くところにあれば、儀礼のように必ずちょっとずつ毟っていたことを思い出す。

トーナメント

上から下に流れるんだから、下から勝ち上がっていくトーナメントとは逆だけど。どっちにせよ、トゥリー構造である。セミ=ラティス構造ではなく。当たり前か。

巨木

本能寺境内の巨木。樹齢何年くらいだろう。

植田+ライト

こないだMEDIA SHOPで買ったDVD2題。画ニメ つゆのひとしずく ~「植田正治」の写真世界を彷徨う~ [DVD]出版社/メーカー: ビデオメーカー発売日: 2006/08/01メディア: DVDこの商品を含むブログ (4件) を見る偉大なるオブセッション:フランク・ロイド・ライト/…

毀ち

この大学に来て5年目で、3つ目の毀ち作業。一番古い建物だったらしい。

ワオキツネザル

という程、立派ではないにしても、小さな身体にしてはなかなかふさふさした尻尾を誇るライカ。少し虎猫の系統が入っているらしく、ちょっとした縞模様もある。 ようやく胃腸炎も癒え、こんな良い天気だし、動物園にでも出かけて、ワオキツネザルたちにでもお…

指定席

お気に入りの椅子に、お気に入りらしい玩具を持って上がって寛ぐ。別に猫の玩具ではなく、人間乳児用だが、大体人間の乳児が好きなモノは猫も好きだと相場が決まっている。ちなみに椅子の背中は、爪研ぎにもなる。

三枚扉

なかなかに構成的。 ちなみにこれは、以前に外で撮った写真。ボク自身は、今流行っているらしいウィルス性胃腸炎(コザルがどっかから貰ってきて、先週末から苦しんでいたのが、おそらくうつった模様)というのに罹って、外出もままなりません……

すまなんだ

紙袋のうえですまなんだ。

恋の季節

恋の季節か、大学孔雀が満開。講義中にも、時々「ケーン」と鳴く声が聞こえてくる。 これは裏側。

聴診器

本屋に行ったらレジ前に並べられていたので、思わず買ってしまった。自分で家族で健康チェック! 聴診器ブック作者: 桐生迪介出版社/メーカー: 日本実業出版社発売日: 2007/03/15メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 3人 クリック: 23回この商品を含むブロ…

尖塔

かっぱ寿司の看板の上からひょこっと顔を出している三角屋根。おそらくは、以前あった不二家の名残だろう。不二家がなくなって随分経つけれど、こんな形で過去が顔を覗かせているとは。

ブラジョン

スティングレイといえば、ブラザーズ・ジョンソンのルイス・ジョンソンだけど、右利きのルイスと、左利きのジョージっていう組み合わせって、まさにミュージックマンのロゴそのもの。どっちが早いんだろう(はてなキーワードによるとロゴの方が早いらしい)…

ミュージックマン

ミュージックマン社の昔のロゴ↓みたい。 昔、バンドを組んでいたとき、背伸びをして、ミュージックマンの銘器、スティングレイ・ベースを使っていた。基本的にはフェンダーのプレシジョン・ベースの発展形だけど、1弦のペグだけが下についているのが特徴。ア…

打ち放しコンクリートも苔によって、また新たな貌になる。

ノイエ・フォトグラフィー展

ノイエ・フォトグラフィー――1920-30年代のドイツ写真 丸亀市猪熊弦一郎美術館=MIMOCA 2008年4月6日[日]-6月22日[日] 会期中無休 http://www.mimoca.org/event3.html ノイエ・ザッハリッヒカイトやニュー・ヴィジョンなどのドイツ新興写真を一挙に170点出すと…

托鉢

朝、駅に歩いていると托鉢の大徳僧堂の雲水の姿が二、三人。一人が「おー」と言い、それにもう一人が違う高さで「おー」と重ねると、ちょうどハモって、なかなか良い雰囲気である。寒かったし。

カメラ目線

撮るものなかったので、例によって猫。猫タワーの上で香箱を組んで、カメラ目線。

統合

ここ1年半近く、通話用のドコモのpremini-IIと、主にスケジュール管理用のウィルコムW-Zero3を持ち歩いていて、リダンダントというか、屋上屋を架すというか、とにかく無駄だと思ったので、遂に統合。番号ポータビリティ制度を利用してソフトバンクに乗り換…

サンドウィッチ

本能寺の裏門。信長廟を案内する石碑が、「寺宝展」の看板で思いっきり挟み込まれていた。