2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

木製

地蔵祠の上部は大体木製だが、基部は石、コンクリートなど無機物系が多いので、この祠のように基部も木製というのは、珍しい気がする。

唐獅子

魔法の手を持つM氏に腰を叩かれると、チビ猫ライカは、なぜか楽家初代長次郎の唐獅子(http://www.digistyle-kyoto.com/event/tenrankai/post_163.html)になるのである。

ガード・レール

短い。

芝シートが根付く前に枯れてしまったらしい。

封印

で、地上に出てみると、ヘルメットを被り、赤色のピカピカする誘導灯を持った人々が10人ほど。『未来世紀ブラジル [DVD]』などのディストピアSF映画にこんなシーンなかったけと思わせる風景。で、辻々に制服の人が立っている。その数は、歩いていたり、自転…

コロンビア1968

1968年、コロンビア大学で起きた学生による闘争の記録映画が最近完成したらしいということを、先日届いた同窓会誌『コロンビア』で知る。記事全文は以下。 Columbia Magazine ポール・クローニン監督によるA Time to Stirという映画である。 http://www.thes…

裏返しのまなざし

これにみんな騙される。

不一致

市としては、犬の立ち入りは容認しているようだが、 自治会としての意見は違うようだ。

月形半平太

武市瑞山寓居之碑の側面。「武市半平太(月形半平太)」って、モデルだろうけど、イコールではないだろ。 NA081 武市瑞山先生寓居跡 月形半平太 - Wikipedia しかし、この場所、石碑多過ぎ。武市瑞山碑の横には、「ちりめん洋服発祥の地」碑があった、その奥…

飛び出し坊や

飛び出しすぎたか。以前は、破損 - 蒼猴軒日録くらいの破損だったんだが。別の角度から見ると、飛び出してさえもいない。 ついでに↓というサイトに遭遇。 飛び出し小僧の研究 ここでも採集されている。 http://www.wombat.zaq.ne.jp/milkyway/jump/jumpkids.…

非常口

右へ左へ、逃げろや逃げろ。

言文一致

「言うて下さい」……

手形

こないだの父の日に、コザルがプレ=ナーサリー・スクールで作ってもらってきた団扇。「わぁ、ありがとう!」と言う前に、「痕跡だよ、インデックスだよ」と喜んでしまったオヤザルを許しておくれ。

カタログ・レゾネ:ナンシー関

展覧会は行けなかったけど…… ナンシー関全ハンコ5147作者: ナンシー関出版社/メーカー: アスペクト発売日: 2008/06/01メディア: 単行本購入: 5人 クリック: 50回この商品を含むブログ (27件) を見る 紛失、行方不明以外は全部集めたとか。文章というコンテク…

壁猫

時々、壁に座りたくなるらしい。

蔵書票グラフィティ展

↑の「グラフィティ」とは関係ないけど…… 京都精華大学情報館 昨日から京都精華大の情報館で、古今東西の蔵書票(エクス・リブリス)の展覧会が行われています。小さく、素敵なもの沢山あって、楽しみました。お近くにお出ましの際には是非。 15世紀中頃に誕…

グラフィティ

よく路上で見掛ける地下配管図。普通は、白いペン一色で書かれているもんだけど、これは色とりどり。グラフィティかと思ったよ、一瞬。

配管

工事現場で剥き出しの配管。なるほど、地下ではこうなっているのかと興味津々。

『マンガ編集者狂笑録』

マンガ編集者狂笑録 (水声文庫)作者: 長谷邦夫出版社/メーカー: 水声社発売日: 2008/04メディア: 単行本 クリック: 8回この商品を含むブログ (11件) を見る いくつかのブログ(『マンガ編集者狂笑録』: たけくまメモ/長谷邦夫『マンガ編集者狂笑録』:夏目…

隆起

不自然な隆起には気をつけないと…… 猫を踏んでしまうことになる。

中村裕太展「SHOW/ROOM」

新たな細胞生成に欠かせないプラセンタ 精華の院生の展覧会に、自転車漕ぎ漕ぎ出かける。最近、タイルを使ったインスタレーションを手がけている彼だが、去年の個展とは少し変わって、以前から彼自身が興味を持っている風景の表象の問題や、あるいは錯視の問…

閉鎖

以前は何かの公共施設だったと思うが、閉鎖されて随分経つ。夕陽に照らされて、なかなかいい雰囲気。

マーク・スチュワート続報

iTMSで、こんなのを見つけた。 Adam Sky vs Mark Stewart, "We are All Prostitutes" ザ・ポップ・グループの名曲のエレクトロニカ・ヴァージョン。「アダム・スカイ」って誰だ、アダムスキとは別人?と思って調べてみたら、アシッド・ハウスのアダムスキが…

路地を抜けたら

どこか別世界に出るような気がすることもある。相当細長いヴィスタ。

マーク・スチュワート新譜

EDIT [解説・ボーナストラック付き国内盤] (BRC-192)アーティスト: マーク・スチュワート出版社/メーカー: BEAT RECORDS発売日: 2008/04/26メディア: CD購入: 1人 クリック: 27回この商品を含むブログ (10件) を見る言わずと知れたザ・ポップ・グループの呪…

長い陽

ズイブン日が長くなって、西日のコントラストもきつくなってきたので、セルフ・ポートレート一枚@京都精華大前駅:午後6時半くらい。 こ〜んなに足も長く……

地下鉄

へえ、そろそろ東京メトロ副都心線が開業かと思い、サイトを見てみたら、どのように地下鉄を作るかが詳述されていて面白い。 プロセス:副都心線ができるまで 駅をまず作って、地下で穴を掘って駅と駅を繋いで…… 春日三球師匠に見せてあげたい。

何処かへの扉

ライカは、窓が開くとかならず側に行って、外を見る。ハインラインならずとも、やっぱり何処かへの扉を探しているのか、とお決まりのように思ってしまう。 と、ちょっとしみじみしていたら、横でアントンが、あまりに慌てて餌を喰いすぎて吐いている。もぉ。

ピクトグラム

こないだ大勢で二次会探しにうろうろしていたときに、ビルのトイレ外にあったピクトグラム。一体これは、なんのピクトグラムなんだと酔っぱらいたちで騒ぐ。結局、パウダー・ルームの表示らしいと分かる。鏡と鏡像ということか。分かりにくいよ。ボクが分か…

SCMS in Japan

昨日の映像学会懇親会でのリピット水田尭さんによるアナウンスによると、アメリカの映画・メディア学会(SCMS:Society For Cinema and Media Studies)が来春、東京で大会を開くとのこと。現時点での概要は以下に。いずれ発表やパネルを募集するとのことです…