2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

夢のリーゼント

坊主頭から伸ばしっぱなしで4ヶ月。相当伸びてきたので、買ってみた水性ポマード(流石に台所洗剤でないと落ちない油性ポマードはムリ)。イラストのテディーな兄ちゃんが可愛らしく、当年とって45歳が買う整髪料でもなさそうだが…… まあええわ。このまま…

Flying Saucer Attack

空飛ぶ円盤か鏡餅か巻糞か。ちなみにもう一匹の猫を僕が遊んでいることに気づいて嫉妬深げにこちらを向いているところ。 Can't Stand the Rezillos - Wikipedia

マーティン・パーのフォト・エスクルトゥーラ

上記のローズ・ギャラリーのサイトを見ていたら、マーティン・パーがフォト・エスクルトゥーラによるセルフ・ポートレートの展覧会を行っていたらしい。フォト・エスクルトゥーラとは、メキシコのヴァナキュラー写真で、浅浮彫りの木製の胴体に顔写真を貼り…

「レトラトス・ピンタドス--ブラジルの手彩色写真」展

畠山直哉さんから、カリフォルニアで以下のような展覧会が開催されているという情報をいただきました。場所が場所なので行くことはできませんが、そちらの方に行かれる方は是非。 Retratos Pintados: Hand-painted photographs from Brazil 日時:3月12日〜4…

Walls Come Tumbling Down!

街頭の根元めがけて斜めに線の入る壁。裏に回ってみると、そこにあった階段の斜線と一致する。あとで階段を隠したのだろうか。 Walls Come Tumbling Down! - Wikipedia

Walking the Dog

オジギビトは分かるが、その傍らの犬はなんのためにいるんだろう。お辞儀もしていないし。 Walking the Dog - Wikipedia

大正イマジュリィ学会@北仲スクール

大正イマジュリィ学会第8回全国大会が、来る3月12日、13日と横浜、北仲スクールで開催されます。シンポジウムは「横浜・異国趣味のイマジュリィ」というものです。皆様、ぜひご参加ください。 大正イマジュリィ学会第8回全国大会 日時:2011年3月12日(土…

Computer Love

買ってしまった。MacBook Air。現在データ移行中。 Computer Love (Kraftwerk song) - Wikipedia

Blueberry Hill

大病院に行ったら、工事中で通行止めのところに壁画を制作中であった。やっぱこういう風景画やね、ここには。同じ風景でも妙にピクチャレスクな風景画を描かれても困るだろう。 Blueberry Hill (song) - Wikipedia

Don’t Bother Me

風邪のせいで遅れているレポート採点を、自宅で頑張る。困るのが猫の存在。紙がカサカサいって、めくれて、しかも赤いペンが踊ると、猫が好きなモノをてんこ盛りにしたのが採点作業だから(校正も大好き)。 とにかく邪魔である。 ところで昨日、今日とタイ…

All Along the Watchtower

近所の様子が気になるらしい。 All Along the Watchtower - Wikipedia

長谷正人『映画というテクノロジー経験』刊行記念トーク・ショー

火曜日です。 長谷正人『映画というテクノロジー経験』刊行記念トーク・ショー --映画を見るという経験とは何か? 映画をめぐる素朴かつ根源的なこうした問いを、リュミエール、山中貞雄、グリフィス、小津安二郎、宮崎駿、塩田明彦などの映画作品が与える身…

新聞

退かすのが面倒くさくてそのままページを読み進めても、微動だにせず。新聞右ページの読みにくいことといったら。 目ぇが下三白。

薬箱

発熱はじまって今日で三日目。まだ治らない。薬箱くらいしか撮るものもない。

マルチスクリーン

ベッドサイドのテレビの横にDVD用のラップトップ並べてマルチ・スクリーン状態。

天井

酷い熱風邪で一日中、天井を見ていた。しかし、熱は上がる一方。

bluetoothキーボード

iPhone用に昨日注文したリュードのbluetooth折りたたみキーボードが早速届いた。手前の黒いの(奥は今まで使っていたApple純製のもの)。 折りたたみワイヤレスキーボード Rboard for Keitai Bluetooth はiPhone、iPad、Androidスマートフォン対応 こういう…

見返り猫

構ってほしそうな顔をせんといてくれ。今週さえ、今週さえ終われば楽になるから、そしたら構ってやるさかい。

横浜大雪

金土とICOMAGで東京で、日曜に京都に帰り、今朝はしごとをして午後からまた横浜に。横浜美術館で高嶺格展を駆け足で見て、北仲スクールの会議。終わって外に出て見たら雪が降っている。そのあと飯を喰って、外に出たら積もっていた。ベショベショになって這…

芝煙草商業協同組合

龍土町辺りの古い佇まいの元(?)・煙草屋。タイルがステキで、前回見た時も気になっていた。近くによると古そうな組合会員の札が(少しぶれているけれど)。この辺りは元は芝区だったのかなと思って調べてみると麻布区だった。でも組合としては芝の組合だ…

六本木の裏道

今日のICOMAG。なかなか面白いコンヴェンションだった。朝10時から夕方6時過ぎというハードなスケジュールで疲れ果てたが。 二次会は六本木の裏の裏みたいなところの居酒屋。知っている人がいなければ辿りつけないようなところ。周りは民家ばかりで、これ…

石垣

明日のメディア芸術に関わる会議(残念ながら一般公開はなしとのこと。でも米沢のK君が「tsudaるかも」と言っていた)で、一部モデレーターを務めることになった。という訳で、今日は国立新美術館でのメディア芸術祭の展示をさくっと見た(というか、展示を…

袋猫

またそんなところに入ってからに。

太い根を、別の根から枝分かれした根が跨いでいた。

金物屋のルサンチマン

話は変わるが、さくら井屋の閉店の辞は、悔しさは垣間見えるものの、控えめである。それに対して、去年に学会で、愛知の碧南に行ったときに見た金物屋の閉店の辞の強烈だったこと。ルサンチマンとはこういうものか。 天保の始めごろより約二百年の金物店の営…

さくら井屋

三条通を通ったら、さくら井屋が閉店していた。1月15日に閉めたらしい。その後、通ったこともあるはずだが、気付かなかった。理由は手刷木版の職人の数が少なくなったこととか。 さくら井屋は、もともと版元で、天保期の創業。はじめは堀川かどこかにあった…

洋館?

洋館か?と思ったけど、立っている位置や、下部の通気口を見ると、もしかしたら土蔵をタイルで化粧したものかもしれない。

ぎちぎち

ストッケの椅子の脚に収まるアントン。このぎちぎち感と日光で、最上の気分を味わっている模様である。

さかしま

すぐ、そんな可愛らしい格好をする。でも目が笑っていない。

猫のシルエット

ロール・スクリーンの向こう側で全身に陽を浴びているらしい。猫は日光を浴びることで何らかのヴィタミンを生成するって聞いたことがある。