2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

韓国近代美術

共訳されている竹中悠美さんよりご恵贈賜りました。ありがとうございます。この辺りの知識が圧倒的に不足している私にとっては勉強になります。 韓国近代美術の百年作者: 金英那,神林恒道出版社/メーカー: 三元社発売日: 2011/08/01メディア: 単行本 クリッ…

著作権&ルネサンス図像文化

最近、ご恵贈賜った書物二冊。両方ともその一部は発表や論文のかたちで触れていたので、発刊の報を聞いて、是非入手しなければと思っていたところに到来し、感謝感激でした。 日本の著作権はなぜこんなに厳しいのか作者: 山田奨治出版社/メーカー: 人文書院…

シンポジウム@北仲スクール

私がコーディネートをつとめるシンポジウム(北仲スクール/京都精華大学共催)が10/2に行われます。ゲスト・コメンテーターとして、マンガ家/小説家のすがやみつる氏を招いて開催します。それに先立って北仲スクール後期のガイダンスも行われますので、皆…

「鉄道写真蒐集の欲望」

前エントリに続いて、拙稿の告知です。 佐藤守弘「鉄道写真蒐集の欲望--20世紀初頭の日本における鉄道の視覚文化」、『京都精華大学紀要』39号、2011年9月、49-72ページ。 大学のウェブサイトからダウンロードできます。 京都精華大学紀要 | 研究成果・出版…

「都市下層民という〈異民族〉――ジョン・トムソンとロンドンの路上生活の記録」

名古屋を中心に発行されている芸術批評誌『REAR』(芸術批評誌 REAR)に短い論考を書きました。 佐藤守弘「都市下層民という〈異民族〉――ジョン・トムソンとロンドンの路上生活の記録」、『REAR』26号(特集:写真のドキュメンタリズム)、リア制作室、2011…

横浜(と東京)で見た展示:9/6-10

去年に続いて、横浜は北仲スクールでの集中講義をコーディネート(11北仲)。セイカ大の精鋭三人(吉村和真さん、小松正史さん、安田昌弘さん)をゲスト講師に迎えて、一発ぶちかましてきました。ゲストの皆さん、北仲スタッフの皆さん、どうもありがとうご…