2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

絵解き

大谷大の博物館でやっている特別展、「聖徳太子伝の世界(http://www.otani.ac.jp/kyo_kikan/museum/tokubetu_2008.html)」のイヴェントとして絵解きの実演が行われる。富山の妙蓮寺というところの住職が瑞泉寺でやっている絵解きをするとか(本場だね)。…

歩道

夜見ると、白線でも結構色が違うことが分かる。

シリーズ・レクチャー「写真の余白に」最終回

4回目の明日は、最終回。前川氏が大トリを務めます。 心霊写真のBefore/After 2008.10.10(金)20:00-21:30@MEDIA SHOP Charge 1,000円(学生)/1,500円(一般)with 1drink 講師:前川修(マエカワ オサム)/神戸大学人文学研究科 心霊写真の「怖さ」の由…

毛繕

あまり綺麗好きではなく、アントンに比べると毛繕いの回数が圧倒的に少ないライカでも、猫は猫。

無用窓

階段が建設されてしまったので…… http://www.doshisha.ac.jp/access/campus/imade/yushu.html http://sano567.web.infoseek.co.jp/KYOUTORETORO/sakuin/sakuindata/Ddai-yuushuu.htm この建物は、さまざまな増築、改築が行われているせいで、結構な物件にな…

提灯

提灯にとまる虫一匹。透けた羽で。

対角線構図

引っ繰り返ったベンチ。

レプリカント

『キング・オブ・コメディ』、バッファロー吾郎の最後のネタは、『ブレードランナー』だったね。「うの一」。

看板建築

日帰り出張で福知山。大学コンソーシアム京都の企画で、いろんな大学の教員が模擬講義をやり、その他に大学がブースを出して学校の宣伝をするというもの。で、60分講義やってきました。しかし、遠いわ。朝には特急ないし。 で、駅前飯店。看板で埋め尽くさ…

猫によろしく

先述の研究会で造形大へ。ここに来ればとにかく猫たちに仁義を切っておかないと。 ギュウギュウだし。 久しぶりに建築史の方々とお話できて面白かったっす。あと、博覧強記を絵に描いたようなお方のお話は、参考になりました。皆さん、その後二次会らしいけ…

明治美術学会

今週土曜日(ってもう明日か)、以下の研究会が行われるとのことです。 明治美術学会有志による西日本研究会 (共催:京都造形芸術大学比較藝術学研究センター) 日時:平成20年10月4日(土) 14:00〜17:00 研究会 テーマ「近代京都の芸術家と家」 研究会…

Street Graphics

道路の上に白色あるいはその他の色で描かれ、地下に隠れた配管を可視化した機能的にも関わらず、どこかダダっぽい図。正式になんて言うのか知らんから、勝手に路上図/Street Graphicsとでも呼んでみるか。

蟷螂の斧

大学で大きなカマキリを見る。斧を振り上げるかと思って、ちょいっとちょっかいを出したら、「やめて〜や〜」って感じで弱々しく動くだけなので、可哀想で止めた。

蹲踞

同志社の校舎の裏手の裏手、どんづまりにちょこなんと鎮座する蹲踞。しかも教職員用便所の横手。やはりこれで手を濯がなくてはいけないか。