2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧

プラスチックの木でなにが悪いのか

ご恵贈頂きました。 なかなかに挑発的なタイトル。風景の章はとりいそぎ読まなければ。 プラスチックの木でなにが悪いのか: 環境美学入門作者: 西村清和出版社/メーカー: 勁草書房発売日: 2011/12/21メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 226回この商品を含…

2011年総括

年末ってことで、今年1年の仕事を総括してみようかと。数えた訳ではないが、これまでで項目数だけでは一番多いかも。まあまあこれくらいは仕事せんとな。とはいえ、項目数でいえば年末のサン・パウロ、上海で相当稼いでしまっているんだが。 来年は1月中に論…

上海最終日

ようやく帰って来ました。上海浦東〜関空間が二時間足らず。関空〜自宅までが二時間超。ああ、疲れた。 最終日を手短に。 午前中は時間があったので荷造りを完成させた後、外灘(Bund)へ。上海外灘美術館(Rockbund Art Museum)での張洹「孔子に問う」とい…

莫干山路50号

今日もフリー。休講にしてゴメンネ。いくら近くてもまさか講義しに帰るわけにはいかないし(可能だったけど)。 午前中は本屋まわり、福州路にある外国語書専門店、芸術書専門店、そして巨大書店、上海書城を回る。収穫は連環画3セット(『水滸故事』と『西…

上海師範大学学術文化交流中心

今日から宿が変わりました。明後日、講演をする上海師範大学のなかにある学術文化交流センターという宿泊施設です(講演会はすっかり復旦大学だと思い込んでいたら違った)。で、部屋に入ってびっくり。ちょっとしたコージーなホテルって感じ。レストランも…

「金奨」受賞

上海3日目。プラタナスの並木がむっちゃええ雰囲気だしている街です。 今日の午前中は、「授賞式」と聞いていて、何かなと思っていました。昨日ようやく、それが郎静山を記念した写真コンテストの授賞式だと解ったのですが、その時、ついでにシンポジウムの…

上海2日目

今日が発表の本番でした。上海郊外の松江という地区にある上海工程技術大学という場所での2011上海国際理論研討会。小さなシンポジウムかなと思ったら、会場に入ってそのゴージャスさにビックリ。なんか記者会見でも行われるような舞台に大勢の観衆で、全く…

2011上海国際理論研討会

上海に来ています。復旦大学に留学して中国写真を研究している石塚さんという学生さんが空港まで迎えに来てくれて、ホテルまで連れてきてくれました。助かった。その後はぶらっと周り(いい街!)を散歩して饅頭を買ってみたり、明日の準備をしたりしていま…

大正イマジュリィ学会第24回研究会

今週末に京都精華大で以下の学会研究会を開催いたします。何卒よろしくお願い申し上げます。 大正イマジュリィ学会第24回研究会 (日時)2011年12月11日(日)13:00〜16:20 (場所)京都精華大学黎明館L103教室 (http://www.kyoto-seika.ac.jp/access/index…

杉浦日向子論

『美術フォーラム21』24号に論文を寄稿しました。杉浦日向子の江戸表象について、発表当時--1980年代--の言説コンテクストと絡めて論じたものです。書誌情報は以下。 佐藤守弘「杉浦日向子と再-想像された江戸」『美術フォーラム21』24号(特集:漫画とマン…

上海へ

先月のサン・パウロに続いて、今月は上海に会議&講演に行ってきます。なんか流行作家みたいですが、たまたま。 上海は1997年に新婚旅行で行った時以来です。相当変わっているんだろうなぁ。 今回は、中国のピクトリアリスト、郎静山をめぐる会議らしいです…