2005-10-20から1日間の記事一覧

地理と視覚文化

ゴールドスミス・カレッジの美術史/視覚文化の学科長(チェア)、アイリット・ロゴフの本が届いた。現代の視覚文化における「地理」の問題--場所、主体、アイデンティティなど--を扱ったもののようである。Terra Infirma: Geography's Visual Culture作者: …

大正イマジュリィ学会

今週末に開催される大正イマジュリィ学会の案内。 「大正イマジュリィ学会」第6回研究会 【日時】 2005年10月23日(日曜日)午後1:30〜 【場所】 同志社大学 弘風館3階・K35教室(今出川キャンパス/京都市上京区今出川通烏丸東入)*京都市…

講義・講読

美術史特講(院)。前説は、堂本展とリヒター展。授業は展示の歴史のつづき。フーコー『言葉と物―人文科学の考古学』をもとに、「世界の散文」と古典主義的な知の枠組みの間の断絶について。参考文献として渡邊守章ほか『表象文化研究―文化と芸術表象 (放送…

土瓶

影絵遊びは、宴会ネタとして江戸では大流行したようで、こうした影絵指南の絵も多くある。これは広重による《新板かげほしづくし》のなかから土瓶の影絵の作り方。