2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

自己発光

新しいマックブックのキーボードは、暗闇で自己発光するのであった。カッコいい! って、大概のケータイでもすることか。

発光体

携帯についているカメラは、感度の問題か、暗いときに発光体を撮ると光りすぎる。神社の提灯もこんな風。 街灯。 駐車場の看板と自動販売機。 この看板は、特にスゴイ。

「イメージ(論)の臨界――感性の翻訳と分有」

若手研究者によるフォーラム第四回 「イメージ(論)の臨界――感性の翻訳と分有」 日時: 2009年3月7日(土) 午後1時より 場所: 京都大学大学院人間・環境学研究科棟B23室(地階) 主催: 科学研究費補助金萌芽研究「美術史の脱構築と再構築」(…

「カント感性論の現在形」

大学院教育改革支援プログラム:古典力と対話力を核とする人文学教育 第15回視聴覚文化研究会/第3回神戸芸術学研究会 合同研究会 特集「カント感性論の現在形」 研究会主旨 コンピュータ・テクノロジーの到来によって大きく変化する社会において、カント哲…

「イマジュリィ」道楽――収集・交換・生産をめぐって

今週末は、年度末とあって、突貫工事のように、色々研究会が重なっております。1発目は大正イマジュリィ学会。 大正イマジュリィ学会第6回全国大会 3月7日、8日 於大津市歴史博物館 博物館の入館料が必要です。 2009年3月7日(土) 13:30〜17:00 シンポジ…

養生

竣工したとはいえ、まだまだ引越作業進行中なので、柔道の国際大会のように敷かれたブルー・シートで養生中の新・本館。 ところで、何故こういうのを養生というんだろ。養生=人体を養うこと→コンクリートを固める過程で保護することの隠喩→建築・土木でなん…

バルコニー

町家の庇の上に、ブロックかなんかでバルコニーを取り付けたもの。こういう近代の、ちょっとした改造って面白いな。

新・本館

1年間工事していた新・本館(主に事務局が入る)がようやく竣工。きのうあたりから引っ越しがはじまっているらしい。工事中は、通行止めが多く、学内を移動するのに、どういったら最短コースか、頭をひねりながら歩かなければならなかったけど、やっと便利…