image

大正イマジュリィ学会@北仲スクール

大正イマジュリィ学会第8回全国大会が、今週末の3月12日、13日と横浜、北仲スクールで開催されます。シンポジウムは「横浜・異国趣味のイマジュリィ」というものです。お近くの方は、ぜひ。 大正イマジュリィ学会第8回全国大会 日時:2011年3月12日(土)…

マーティン・パーのフォト・エスクルトゥーラ

上記のローズ・ギャラリーのサイトを見ていたら、マーティン・パーがフォト・エスクルトゥーラによるセルフ・ポートレートの展覧会を行っていたらしい。フォト・エスクルトゥーラとは、メキシコのヴァナキュラー写真で、浅浮彫りの木製の胴体に顔写真を貼り…

「レトラトス・ピンタドス--ブラジルの手彩色写真」展

畠山直哉さんから、カリフォルニアで以下のような展覧会が開催されているという情報をいただきました。場所が場所なので行くことはできませんが、そちらの方に行かれる方は是非。 Retratos Pintados: Hand-painted photographs from Brazil 日時:3月12日〜4…

大正イマジュリィ学会@北仲スクール

大正イマジュリィ学会第8回全国大会が、来る3月12日、13日と横浜、北仲スクールで開催されます。シンポジウムは「横浜・異国趣味のイマジュリィ」というものです。皆様、ぜひご参加ください。 大正イマジュリィ学会第8回全国大会 日時:2011年3月12日(土…

家康と慶喜

静岡市美術館の吉田恵理氏より以下の展覧会の図録をご恵贈賜りました。ありがとうございます。 「家康と慶喜ー徳川家と静岡」展|静岡市美術館 展覧会は終わっていますが…… 静岡市、というか駿府に関わる徳川将軍家のはじめと終わりの将軍についての展覧会。…

「10のまなざし、10の日本」展

京都の関西日仏学館で、1月27日から以下の展覧会がはじまります。 10のまなざし、10の日本 − フランス人写真家が捉えた日本 日時 2011-01-27 09:30 ~ 2011-02-26 19:00 場所 関西日仏学館 - 3Fサロン 料金 入場無料 この写真展では、日本と長年深い関わりを…

長谷川祐子+16人のアンサンブル & スプツニ子!

一般公開のプログラムです。 http://info.kyoto-seika.ac.jp/event/lecture/2011/16.php 日程 2011年01月15日(土) 〜 2011年01月18日(火) 会場 京都精華大学ギャラリーフロール GALLERY FLEUR - 京都精華大学ギャラリーフロール -|Access -アクセス- 【…

「19世紀ローマ−−写真と観光的崇高」

京近美のニュースレター『視る』。ようやく発行されました。以下の拙文が掲載されています。 佐藤守弘「19世紀ローマーー写真と観光的崇高」『視る−−京都国立近代美術館ニュース』448号(2010年5-6月号)、京都国立近代美術館、2010年12月、2-6。 http://www…

メディア芸術オープントーク@京都

島本浣さんも登壇されるメディア芸術オープントークの第3弾が京都で行われるとのこと。 第3回「『メディア芸術』ってよくわからないぞ:京都編」 日時:2011年1月10日(月・祝) 14:00 〜 17:00 (13:30 開場) 会場:京都国際マンガミュージアム 多目的…

ジェフリー・バッチェン『写真のアルケオロジー』刊行記念トーク・ショー

明日です。ご予約方法は、下記サイトを参照してください。 MEDIA SHOP | blog: 恒例Evening Lecture Kyoto開催します! 「話す写真のアルケオロジー ――見えない写真に恋い焦れて」 講師:前川修、佐藤守弘、岩城覚久 ゲスト:畠山直哉 日時: 2010年12月10日…

「マンガ・ミーツ・ルーヴル」横浜巡回展

本日からです。 「マンガ・ミーツ・ルーヴル――美術館に迷い込んだ5人の作家たち」横浜巡回展※終了しました | 北仲スクール 北仲スクール(横浜文化創造都市スクール)では、2010年12月6日(月)から12月17日(金)まで、京都国際マンガミュージアム、および…

『監督と俳優の美学』

共著者の石田美紀さんからご恵贈賜りました。ありがとうございます。 監督と俳優の美学 (日本映画は生きている 5)作者: 黒沢清,吉見俊哉,四方田犬彦,李鳳宇出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2010/11/27メディア: 単行本 クリック: 14回この商品を含むブログ…

「ロックな時代  1968-1978」展

京都精華大情報館で開催中の展覧会です。60,70年代のロック、フォークのミュージシャン達、俳優、作家、さらには三里塚闘争のドキュメンタリーまで。お近くにいらしたら是非是非。 京都精華大学情報館 - 情報館特別展示 『ロックな時代1968-1978 中村冬夫写…

「マンガ・ミーツ・ルーヴル」横浜巡回展

北仲スクール、京都国際マンガミュージアム、ルーヴル美術館共催の展覧会が、横浜で開催されます。フランスのBD作家たちの作品+荒木飛呂彦さんの作品。12月6日(月)からBankART Studio NYKにて。関東圏の方々はどうぞご覧になってください。 「マンガ・ミ…

『写真のキーコンセプト』

翻訳者の犬伏さんからご恵贈頂きました。 写真のキーコンセプト 現代写真の読み方作者: デイヴィッド・ベイト,犬伏雅一出版社/メーカー: フィルムアート社発売日: 2010/11/26メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 11回この商品を含むブログ (6件) を見る 昨…

話す写真のアルケオロジー

12月10日に畠山直哉さんを迎えて、『写真のアルケオロジー』刊行記念イヴェントを行います。まだ開催場所のサイトにはあがっていませんが、先行して。 ジェフリー・バッチェン『写真のアルケオロジー』刊行記念トーク・ショー 「話す写真のアルケオロジー ――…

スティル・ライフ展

もう始まってますが……以前の同僚、井上雅人さんがナカヒガシ・C/E・ユウコさんと組んだ展覧会。明日にはシンポジウムもあるようです。 『スティルライフ / CENTER EAST+井上雅人』 http://www.kyoto-art.ac.jp/raku/2010/20101117/index.html http://www.c…

Arts Bar @Rissei

大学コンソーシアム京都主催の11大学合同展覧会「Arts Bar @Rissei 京都学生芸術作品展2010」が今日から木屋町の旧・立誠小学校で開催されるとのこと(11/28まで)。セイカの学生たちも出品しています。 http://www.consortium.or.jp/contents_detail.php?co…

美大論

加島卓さんの「美大論--専門教育の境界の融解」(満たされているようで、満たされないあの感覚 - 凸と凹の間参照)を読みたくて取り寄せた。フラット・カルチャー―現代日本の社会学作者: 遠藤知巳出版社/メーカー: せりか書房発売日: 2010/10メディア: 単行…

指紋・ゲーム・表象

今晩、明日のイヴェントです。 12日 橋本一径『指紋論』&ジェフリー・バッチェン『写真のアルケオロジー』刊行記念トーク 橋本一径×前川修×細馬宏通 11月12日(金) 午後7時30分〜 photographers' gallery photographers’ gallery – tokyo | japan (フォト…

11月のイヴェント

11月はイヴェント目白押し。校務も忙しいのでこのうちいくつ行けるのか分からないが、備忘を兼ねて一挙に紹介。 1日〜13日 松井智恵展「ハイジ50 " On The Day "」 信濃橋画廊5(映像作品)と、5'(ドローイング) 550-0005 大阪市西区西本町1-3-4 陶磁器…

橋本一径『指紋論』

こちらもご恵贈賜る。未読なので感想はまた。指紋論 心霊主義から生体認証まで作者: 橋本一径出版社/メーカー: 青土社発売日: 2010/10/23メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 66回この商品を含むブログ (30件) を見る FIGURALIA みんな単著出すなぁ。僕も頑…

表恒匡・中村裕太「裏山とタイル」展

今週末までだった。 裏山とタイル 表恒匡・中村裕太 ギャラリー揺(ギャラリー揺(ゆらぎ)-京都-) 2010年10月19日(火)〜31日(日) 25日(月)休廊 12:00〜19:00(最終日は17:00まで) http://www.yuragi.biz/modules/news/article.php?storyid=75 本展は両者の…

杉村篤展

というわけで再告知です。 「杉村篤−マンガからイラストレーションへ」展 杉村篤~マンガからイラストレーションへ | Clone of 京都国際マンガミュージアム - えむえむ このたび、1960年代にマンガ家として出発し、1970年代に小説の挿絵や本・雑誌の表紙にイ…

杉村篤展

10月23日から京都国際マンガミュージアムにて以下の展覧会が開催されます。昔から杉村さんを知っていた関係で、僕も少しお手伝いをしました(展覧会にも小文を寄せています)。 60/70年代のサブカルチャー、カウンター・カルチャーに興味ある方は是非。 「…

第40回 京都写真家協会展

今日から始まる第40回 京都写真家協会展「創立40周年記念展」に亡父Y・アーネスト・サトウの作品が二点出品されます。同協会創立時に会員であったとか。 平成22年10月12日(火)〜17日(日) 京都府立文化芸術会館 1階展示室

ルスタルの世界

ジャクリーヌ・ベルントさんから、以下のシンポジウムのお知らせをいただきました。 シンポジウム:フランス・コミックス作家ルスタルの世界―マンガとアートを渡す橋 フランス・コミックス作家ルスタルの世界―マンガとアートを渡す橋 | Clone of 京都国際マ…

LIFE with ART

京都精華大ギャラリー・フロールではじまっています。90年代京都におけるアート、文化、アクティヴィズムのアーカイヴ化プロジェクトの展覧会。 京都精華大学ギャラリーフロール「LIFE with ART 〜受けとめ、そして、渡す人〜」 「LIFE with ART─受けとめ、…

『写真のこころ』

写真のこころ作者: 平木収出版社/メーカー: 平凡社発売日: 2010/09/25メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 8回この商品を含むブログ (5件) を見る平木収さんの遺稿集。亡くなられてもう一年半か。あの語り口を思い起こさせる文の数々。

『写真のアルケオロジー』

書店、ウェブ通販サイトで発売中です。写真/映像研究、視覚文化論、表象文化論、美学芸術学、美術史などに興味をお持ちの方だけではなく、哲学、思想史、科学史、文学史、メディア論などに興味をお持ちの方にもお勧めです。 写真のアルケオロジー (視覚文化…