2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

屋根から木

屋根を突き破った訳ではなく、多分前栽だったところに屋根を付けたんだと思う。

テクストとしての都市

年度内の大学業務が今日で終わり、第一の〆切が過ぎ、さらに第二の〆切が過ぎても書いてない文章にようやく取りかかろうとしている。そのためにクリストファー・アレクザンダーの「都市はツリーではない」(1965)を読まなきゃ、てんで探してみると、このテ…

手芸

以前、スキンヘッド - 蒼猴軒日録で書いたスキンヘッド5000円の美容院。光のある時に撮り直してみた。 カット、パーマに並んでスキンヘッドが続く異様さもさることながら、これが全部布に毛糸で刺繍されていることにも注目。手芸だ。ますます謎が深まる美容…

ポスター展

大正レトロ/昭和モダン:ポスター展――印刷と広告の文化史@姫路市立美術館 いろいろと珍しいポスターが出品されている上に、原画や校正刷りとポスターを並べてみせたり、あるいは石版画の工程を再現したり、さらに当時の銀座松屋のショー・ウィンドウを再現す…

写真屋さん

姫路城を背景に客待ちの写真屋のおっちゃん。人影まばらなうちに、無心に弁当を食している。

お城が見えます

って、間違い探し位必死で探さないと見つからない(画面中央辺り)

スケール・モデル

鎌倉駅にはミニアチュアの大仏があったが、姫路駅には、やっぱり城の縮小模型が。

on LKJ pt.2――詩を詠む/聴く/詠む

LKJの詩集(Mi Revalueshanary Fren)を手に入れて面白く思ったこと。 たとえばiTMSにも上がっている"Want Fi Goh Rave"を試聴して貰えば分かると思うが、LKJの「詩」というのは、ジャマイカのクレオールで書かれ、朗読されるので、内容を聴き取ることは難し…

腰を揉む

山肌にじっと蹲り、一点を見つめて、時折腰をもぞもぞと動かす。明らかに何かを狙っている姿勢。この動きを、内田百輭は確か「腰を揉む」って書いてたっけ(記憶が定かではない。『ノラや (中公文庫)だったと思う)。で、そのまなざしの先には野鳥用の餌場が…

on LKJ pt.1

ちょびちょびとLKJについて書いていこう。とりあえずは経歴。 LKJこと、リントン・クウェシ・ジョンスンは1952年、ジャマイカ生まれ。11歳のころ、ロンドンに移住する。その後、ロンドン大学ゴールドスミス・カレッジにて社会学を専攻し、学士号を得る。 世…

ストライクス

えらいもんが再発された。なつかし〜〜〜Dear Tracksアーティスト: THE STRIKES出版社/メーカー: sputniklab.inc発売日: 2007/03/07メディア: CD購入: 1人 クリック: 4回この商品を含むブログ (7件) を見る http://www.bounce.com/news/daily.php/9906 ハン…

高所

高いところから失礼します、くらい言えんか。しかし。

LKJの詩集

Mi Revalueshanary Fren作者: Linton Kwesi Johnson,Russell Banks出版社/メーカー: Ausable Pr発売日: 2006/09メディア: ペーパーバックこの商品を含むブログ (2件) を見るイギリスのダブ詩人、リントン・クウェシ・ジョンソン(LKJ)の詩集を手に入れる。…

大正イマジュリィ学会

今週末、姫路で大正イマジュリィ学会の全国大会が開催されます。 大正イマジュリィ学会 第4回全国大会 2007年3月10日(土)11日(日) 於:姫路市立美術館 参加費:(会員)無料(非会員)500円 第1日目(3月10日) 13:30-14:20 総会 14:30-17:30 シンポ…

看板の集積

サークルの看板やアジ看板が、キャンパスの片隅に積まれている。

スーチカー

沖縄ではじめて食べたものはいろいろあったけど、そのなかでも特に気に入ったもののひとつが、スーチカー、すなわち豚バラ肉の塩漬け。 もう一回食べたいなと思って検索したら、いろんなレシピが引っかかった。漬け時間も一晩から一週間まで。泡盛を使うなん…

忘れ傘

駅のホームにて。

『モノのエクスタシー』

前から紹介しようと思いながら、なかなか時間が取れずにいた本。おそらく、もともとドイツで出版された図録だと思う。ポーランドでたまたま入った本屋で見かけて、買って帰ろうかと思ったけど、英語だし、日本でも手にはいるかと思って、アマゾンで見たらあ…

雨上がり

雨上がりのキャンパスを徘徊するクロ。 こっちは雨があがったというのに、シェルター(車の下)から動かない2匹。

EXHIBITION 尼崎コレクション

展覧会案内を頂く。 京都工芸繊維大学美術工芸資料館では、尼崎市教育委員会の協力をえて、下記の要領で「EXHIBITION 尼崎コレクション」を開催します。近年発見された洛中洛外図が京都で初公開されるだけではなく、尼崎市教育委員会所蔵の近世絵画、工芸品…

歯抜け

久しぶりに寺町を歩くと、いくつかの建物が取り壊され、歯抜け状態になっていた。細い家だったが、しっかりと右側にはかつての家の痕跡が残っている。

進学ネット

大学の広報として、リクルート進学ネットの「先生・卒業生」ページの取材を受けて、講義の内容などについて喋りました →http://shingakunet.com/gakkoustdguide/07719901/

寛ぐ

こういう体勢が良いらしい

ちゃいました

この貝割れ大根、名前を「化学肥料やめちゃいました」という。ぜったい「甘栗むいちゃいました」で思いついた名前だと思う。

新着写真集

大学に行ったら、こないだMEDIA SHOPで手に入れた写真集4冊が届いていた。Candida Hofer Libraries作者: Umberto Eco出版社/メーカー: Schirmer/Mosel Verlag Gmbh発売日: 2006/01メディア: ハードカバー購入: 4人 クリック: 18回この商品を含むブログ (5件)…

シルエット

ロール・カーテンの向こう側で陽に当たる。